子育てと両立 4月スタート。ワーママ流バーチカル手帳の使い方 もうすぐ4月。多くの手帳が1月始まりですが、子供がいると4月始まりの手帳がなにかと便利です。私はバーチカル手帳を20年以上愛用していますが、子どもが生まれる少し前から4月はじまりを使うようになりました。4月始まりのバーチカル手帳は、忙しいワ... 2025.03.29 子育てと両立時間管理
ノート バレットジャーナル風ノート4冊目。モレスキンのポケットサイズをセットアップ バレットジャーナル4冊目もモレスキンポケットサイズでセットアップ。バレットジャーナルのノート選びの考え方もご紹介します。 2025.01.05 ノート時間管理
ノート バレットジャーナル風タスク管理。忙しいなら週単位がオススメ 一般的に会社で職位が上がるとタスクが増えますよね。私自身、執行役員になって業務面で一番変わったことは、従来の営業としての仕事に加えてマネジメントに関わる仕事がとても増えたことでした。勤務先は中小企業のため、当然のことながら人手不足。人事も総... 2024.11.24 ノート時間管理
時間管理 【毎日残業あり】中小企業で営業職。フルタイムワーママの1日のスケジュール 保育園児のいるフルタイムワーママの1日のスケジュールや夫との役割分担、自分時間の捻出方法、お見せします。 2023.03.07 時間管理