万年筆

セーラー万年筆 四季織 春空×山鳥の組み合わせで使い始めました

万年筆歴も20年近くなり、色々な万年筆を使ってきましたが、廉価版含めて1本も持っていなかったセーラー万年筆。なぜ持っていなかったのか、特別に理由はないのですが、いつかは使ってみたいな、、と思っていました。最近、万年筆、特に金ペンの値上がりが...
万年筆

ペリカン スーベレーンM101Nトータスシェルブラウン 2度目の修理

尻軸のトラブルで2023年に修理に出したペリカンの万年筆、スーベレーンM101N トータスシェルブラウン。戻ってきてからインクを入れて1回使って、その後出番がありませんでした。約1年後にまた使おうとインクを吸引したら、初回と同じような尻軸ト...
子育てと両立

4月スタート。ワーママ流バーチカル手帳の使い方

もうすぐ4月。多くの手帳が1月始まりですが、子供がいると4月始まりの手帳がなにかと便利です。私はバーチカル手帳を20年以上愛用していますが、子どもが生まれる少し前から4月はじまりを使うようになりました。4月始まりのバーチカル手帳は、忙しいワ...
ノート

NOLTY手帳用紙でできたノートが万年筆に最適

手帳で有名なNOLTYの手帳用紙を使ったNOLTYノート。薄くて軽い紙なのに、万年筆のインクでも裏抜けが少なくて、おすすめです。
筆記用具

LAMYサファリ ツインペン。レアな2in1タイプの多機能ペンレビュー

LAMYサファリのレアアイテム、ツインペンのご紹介。ボールペンはM21芯なので、4C芯と互換性があるので、好みの書き心地にして使えます。
筆記用具

LAMYサファリ シリーズ基本の4アイテムを紹介します

LAMYの大人気シリーズ、サファリのご紹介。万年筆、ローラーボール、ボールペンとシャープペンについてご紹介。リフィル一覧もあります。
筆記用具

LAMYサファリ ボールペンを純正のジェットストリーム芯で使える時代がやってきた

LAMYサファリのボールペンでジェットストリームのインクが使える、純正芯が三菱鉛筆から発売。購入レビューです。
ノート

バレットジャーナル風ノート4冊目。モレスキンのポケットサイズをセットアップ

バレットジャーナル4冊目もモレスキンポケットサイズでセットアップ。バレットジャーナルのノート選びの考え方もご紹介します。
万年筆

PILOT LIGHTIVEはビジネスシーンで使える!初めての仕事用万年筆にオススメ

パイロットのスチールニブの万年筆エントリーモデル、というとkakunoが有名です。低価格で高品質なので、万年筆初心者さんにぴったりなシリーズです。最近スモーキーカラーのシリーズも出ましたが、ニブに顔が描かれているように遊び心があってかわいい...
ノート

バレットジャーナル風タスク管理。忙しいなら週単位がオススメ

一般的に会社で職位が上がるとタスクが増えますよね。私自身、執行役員になって業務面で一番変わったことは、従来の営業としての仕事に加えてマネジメントに関わる仕事がとても増えたことでした。勤務先は中小企業のため、当然のことながら人手不足。人事も総...